ソニー・デジタルスチルカメラ、新機種(WX1/TX1)カタログ入手

| コメント(423)

デジタルカメラコーナーに
「ソニー デジタルスチルカメラ 総合カタログ 2009/8」
を追加しました。

今回の総合カタログでは、8月6日に発表された
DSC-WX1 と DSC-TX1 の2機種が新登場。

簡単な特徴は、

 DSC-WX1

  • 高性能『Gレンズ』搭載。
    特殊低分散レンズ・非球面レンズ・高屈折率レンズを採用し、
    本体の小型化を実現するとともに、コントラストが高く、
    色にじみの少ない優れた描写力を発揮。
  • 高性能を実現し、高倍率な沈胴式レンズを搭載しながら
    本体の厚さ19.8mmのコンパクト設計。
  • 有効画素数1020万画素。
  • 広角24mm 光学5倍ズームレンズ搭載。
  • 2.7型 クリアフォト液晶搭載。
  • 光学式手ブレ補正機能搭載。

 DSC-TX1

  • より直感的な操作を可能にした
    3.0型ワイド「クリアフォト液晶プラス」タッチパネルを搭載。
    画像送りになぞり操作を新たに採用するなど、
    直感的なタッチ操作が可能。
    画面部の強度を従来比約2倍に向上させた強化ガラスを採用。
  • 本体の最薄部14.1mmのスリムな本体に高性能・高機能を凝縮。
    滑らかな曲線で構成されたスタイリッシュなデザイン。
  • 有効画素数1020万画素。
  • 光学4倍ズームレンズ搭載。
  • 光学式手ブレ補正機能搭載。

 共通事項

  • 「裏面照射型構造」を採用した1/2.4型、約1060万画素
    CMOSセンサー「Exmor(エクスモア)R」搭載。
    裏面照射型構造により感度を約2倍に高め、
    暗い室内や夜景などの暗所でも
    ノイズの少ない高画質な写真撮影が可能。
  • 手ブレ補正をしながら短冊状に高速連写した最大100枚の画像を
    自動的につなぎ合わせてパノラマ写真を撮影することができる
    「スイングパノラマ」機能を搭載。
    シャッターボタンを押しながらカメラを横方向や縦方向へ
    一振りするだけの簡単な操作で、旅先で出会った美しい広大な景色や、
    目の前にそびえ立つ教会等の高層建築物などを
    手軽にパノラマ撮影することが可能。
  • 新機能「手持ち夜景モード」搭載。
    連続撮影した6枚の画像を、位置合わせをしながら
    高精度に重ね合わせて1枚の画像を生成。
    暗所撮影時に発生するノイズを約1/2に低減することが可能。
    従来の高感度での夜景撮影と比べ、
    ブレを抑えた解像感のある美しい夜景を三脚を使わずに撮影することが可能。
  • 1280×720(約30fps、プログレッシブ方式)の
    ハイビジョン動画が撮影可能。
    動画圧縮には、高画質で圧縮効率の良いMPEG-4 AVC/H.264を採用。
  • これまで個別機能だった
    「オート」撮影モードや顔検出機能「顔キメ」、「おまかせシーン認識」などを、
    より使いやすい「おまかせオート」撮影モードとして一本化。
    これにより、「おまかせオート」に設定するだけで、
    常に「顔キメ」や「おまかせシーン認識」が働き、
    より手軽に、難しいシーンでも失敗を防いできれいに撮影することが可能。

等になるでしょうか。
このジャンルの機種は情報量が多すぎて、全て紹介しきれません。
詳細はカタログを参照して下さい (^^ゞ

今回の新機種は注目ポイントは、新たに開発/搭載された
「Exmor(エクスモア)R」CMOSセンサーになるでしょうか。

同時期に発表されたソニー製ビデオカメラにも
同じ技術が採用されていることから、自信の程が伺えますね (^^♪

カタログにも『低ノイズとハイスピードを実現する、次世代サーバーショット』
と記載されています。その実力の程やいかに!

TX1は9月4日、WX1は9月18日の発売開始を予定しているようです。

興味のある方は、カタログ総合博物館にてカタログ内容をご覧下さい。
(下のカタログイメージをクリックすると、該当ページへ移動します。)

ソニー デジタルスチルカメラ 総合カタログ 2009/8

PR

この記事について

このページは、館長が2009年8月27日 17:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ソニー・ハンディカム、新機種(CX500V/CX520V)カタログ入手」です。

次の記事は「ビクター・ビデオカメラ、新機種(GZ-HM400)カタログ入手」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。